歯周病セルフチェック |東大宮,見沼区で歯科・歯医者・矯正・歯列・歯並びについてお悩みの方は東大宮やました歯科・矯正歯科医院まで

  日・祝
9:30~13:30
15:00~19:00

:9:00~13:00   :14:00~17:00
休診日:日曜・祝日

tel.048-871-8344

〒337-0051
埼玉県さいたま市見沼区東大宮3-3-14

予約制 各種保険取扱 駐車場22台完備
  • 電話
  • メニュー

歯周病セルフチェック

皆さん、こんにちは。

さいたま市の、東大宮やました歯科です。

多くの日本人の成人が罹患しているにも関わらず、あまり理解されていない「歯周病」。
放置してしまうと、歯が抜け落ちたり、全身疾患を引き起こしたりする、とても怖い病気です。

今回は、歯周病についてのご説明と、セルフチェックの方法などをお伝えいたします。

歯周病とは

歯周病は、細菌の感染が引き起こす炎症性疾患です。
お口の中には、常にたくさんの細菌が住んでいるといわれています。
歯に付いた食べカスや糖分がこの細菌たちのエサになり、細菌たちはネバネバした「プラーク(歯垢)」と呼ばれる物質を作り出し、歯の表面にくっついていきます。

プラークは固くなると、歯石に変化していきます。
プラークや歯石が歯についたままでいると、歯と歯ぐきの境目に炎症が起こり、赤く腫れてきたり、歯磨きの時に出血が起きたりするようになります。
これが歯周病の初期症状です。

さらに進行すると、歯を支えている歯ぐきや歯根膜、歯槽骨にも炎症を起こし、最悪の場合は歯が抜け落ちてしまいます

歯周病セルフチェック

このような症状はありませんか?

  • ・歯磨きの時、血や膿が出る
  • ・歯ぐきが腫れる、変色している
  • ・口臭がする
  • ・口の中がねばつく
  • ・硬いものを噛むと痛む
  • ・歯がグラつく
  • ・歯が長くなったような気がする
  • ・歯と歯の間に隙間ができた

ひとつでも当てはまる場合、歯周病の可能性があります。

タバコの影響について

歯周病は、タバコの影響を大きく受けるといわれています。
歯ぐきは誰でも加齢とともに衰えていきますが、喫煙習慣のある人は、喫煙しない人に比べてこの現象が顕著だといわれています。
このため、非喫煙者より歯周病による被害を受けやすくなっています。

また、タバコに含まれる「タール」は、歯周病の原因となるプラークや歯石がつきやすくなる作用があり、「ニコチン」には血管収縮作用があるため、歯ぐきの血管を収縮させて血行を悪くし、歯周病菌に対する抵抗力が低下させます。
ほかにも、体内の悪い細菌と戦う白血球は、喫煙により機能が著しく低下したり、喫煙により発生した「活性酵素」除去するために大量のビタミンCが消費され、歯ぐきを形成しているコラーゲンの合成がうまくいかずに破壊された状態になったりします。

このように、喫煙は歯周病にも良くない習慣なのです。

歯周病予防には、人気の「歯科検診」を受けましょう

歯周病の予防のために、歯周病の仕組みを理解し、セルフチェックで当てはまるものがあれば、すぐに歯科医院を受診するようにしましょう。
また、喫煙は歯周病にとっても良くない習慣ですので、控えることを大切です。しばらく歯科医院に行っていない方は、歯科検診を受けることもおすすめします。
ご自分ではわからないところで歯周病が進行している可能性もありますので、お口の状態をチェックしてもらいましょう。